Information

Information

お席のご案内!

~書と和菓子 一六さんの和菓子レッスン~
10月18日(日曜日)一席キャンセルがございましたので追加募集いたします。

他の日程もお席の残り、僅かとなってまいりました。

参加ご検討中の方、ご希望の方、是非お早めにお申し込みくださいませ!

101l

~書と和菓子 一六さんの和菓子レッスン~
「書と和菓子作り」のワークショップを企画しました。
和菓子を作って、書を添えての『おもたせ』に仕上げていただきます!

和菓子サロン一祥・宮崎泰江」さんと「書家・六角蓮」さんのお二人に教えていただきます。
宮崎さんは、京都で和菓子教室を主宰されておられます。

みなさんで和菓子作りの後、おもたせに仕上がるようにしていただきます。
簡単な言葉や菓銘、ご自身のお名前などのお稽古をして、ラッピング・おもたせ菓子(お持ち帰り用)に仕上げます。

出来上がったホヤホヤのお菓子は、「和菓子のうつわ」企画展に出品していただいている作家さんの器や、しつらえの道具を使ってお茶といっしょに召し上がっていただきます。

今回、作るお菓子は「わらび饅頭」
一祥さんが京都より、厳選素材を持って来て下さいます。

作りたてのお菓子のことのほかの美味しさ、気持ちのこもった「書」でおしゃれな「おもたせ」の仕上げ、器との取り合わせやしつらえの楽しさ…
などなど、楽しいこと盛りだくさんな秋のお菓子レッスンです。

みなさまぜひ!

書と和菓子 一六さんの和菓子レッスン
【開催日】
10月18日(日)満席・19日(月)・20日(火)
AM10:30~12:30
【定 員】 : 各8名様
【参加費】 : 6,500円
ご友人・ご家族の方など、お申し込みの際に同伴の旨イクタまでお伝えください。
※ご注意!:キャンセル料は、前日及び当日は全額、前々日は3,000円いただきます。ご了承下さいませ。
【菓 子】     和菓子一祥 宮崎泰江
【 書 】     書家 六角蓮
【Coordinator】    Abundante 生田純巳子

【お申込み・お問い合わせ】 : お電話、またはCONTACTページよりお申し込みくださいませ。

【Abundanteからも、秋の企画展】
Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
【 会期 】
前半 10月10日 土曜日  ~  15日 木曜日
後半 22日 木曜日  ~  24日 土曜日
開催時間  11:00  ~  18:00 (最終日は17時まで)

注目作家さんの、今企画に制作いただいた素敵な器をご覧くださいませ。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-10-12

 

お知らせ! 2015/10/09

Abundante秋の企画展、いよいよ明日10日より開催いたします。
お越しいただく皆様にお知らせがございます。

101c

ちょうど芦屋市のAbundante周辺は、10月10日、11日と秋のお祭り「芦屋だんじり」が開催されます。

南側と東側道路には、芦屋市内すべてのだんじりが並び、そして練り回しを行いますが壮観ですよ。

ご覧いただくのも、なかなかいいものですよ!

お車でお越しの場合は周辺に交通規制がございます。
詳細は、こちら芦屋市のホームページ情報をご確認くださいませ。

お車の場合は、お近くのコインパーキング等をご利用くださいませ。

101d

Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
【 会期 】
前半 10月10日 土曜日  ~  15日 木曜日
後半 22日 木曜日  ~  24日 土曜日
開催時間  11:00  ~  18:00 (最終日は17時まで)

101f

注目作家さんの、今企画に制作いただいた素敵な器をご覧くださいませ。

101g

☆… 連動企画
書と和菓子 一六さんの和菓子レッスン
【開催日】
10月18日(日)・19日(月)・20日(火)
AM10:30~12:30
【定 員】 : 各8名様
【参加費】 : 6,500円
ご友人・ご家族の方など、お申し込みの際に同伴の旨イクタまでお伝えください。
※ご注意!:キャンセル料は、前日及び当日は全額、前々日は3,000円いただきます。ご了承下さいませ。
【菓 子】     和菓子一祥 宮崎泰江
【 書 】     書家 六角蓮
【Coordinator】    Abundante 生田純巳子
【お申込み・お問い合わせ】 : お電話、またはCONTACTページよりお申し込みくださいませ。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-10-09

 

書と和菓子 一六さん和菓子レッスン vol.2

10月になりました。
お席の残り、僅かとなってまいりました。

参加ご検討中の方、ご希望の方、是非お早めにお申し込みくださいませ!

秋10月 Abundanteでは、和菓子作りのワークショップ開催いたします!

~書と和菓子 一六さんの和菓子レッスン~
「書と和菓子作り」のワークショップを企画しました。
和菓子を作って、書を添えての『おもたせ』に仕上げていただきます!

和菓子サロン一祥・宮崎泰江」さんと「書家・六角蓮」さんのお二人に教えていただきます。
宮崎さんは、京都で和菓子教室を主宰されておられます。

みなさんで和菓子作りの後、おもたせに仕上がるようにしていただきます。
簡単な言葉や菓銘、ご自身のお名前などのお稽古をして、ラッピング・おもたせ菓子(お持ち帰り用)に仕上げます。

出来上がったホヤホヤのお菓子は、「和菓子のうつわ」企画展に出品していただいている作家さんの器や、しつらえの道具を使ってお茶といっしょに召し上がっていただきます。

今回、作るお菓子は「わらび饅頭」
一祥さんが京都より、厳選素材を持って来て下さいます。

作りたてのお菓子のことのほかの美味しさ、気持ちのこもった「書」でおしゃれな「おもたせ」の仕上げ、器との取り合わせやしつらえの楽しさ…
などなど、楽しいこと盛りだくさんな秋のお菓子レッスンです。

みなさまぜひ!

書と和菓子 一六さんの和菓子レッスン
【開催日】
10月18日(日)満席・19日(月)・20日(火)
AM10:30~12:30
【定 員】 : 各8名様
【参加費】 : 6,500円
ご友人・ご家族の方など、お申し込みの際に同伴の旨イクタまでお伝えください。
※ご注意!:キャンセル料は、前日及び当日は全額、前々日は3,000円いただきます。ご了承下さいませ。
【菓 子】     和菓子一祥 宮崎泰江
【 書 】     書家 六角蓮
【Coordinator】    Abundante 生田純巳子

【お申込み・お問い合わせ】 : お電話、またはCONTACTページよりお申し込みくださいませ。

【Abundanteからも、秋の企画展】
Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
【 会期 】
前半 10月10日 土曜日  ~  15日 木曜日
後半 22日 木曜日  ~  24日 土曜日
開催時間  11:00  ~  18:00 (最終日は17時まで)

注目作家さんの、今企画に制作いただいた素敵な器をご覧くださいませ。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-10-03

 

案内状 2015/10企画

101d

※枚数に少し余裕がございます、ご案内はがきご希望の方は「CONTACT」ページよりお申し込みくださいませ。
 

101k

2015-09-30

 

Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」

【Abundante秋の企画展】

101d

Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
【 会期 】
前半 10月10日 土曜日  ~  15日 木曜日
後半 22日 木曜日  ~  24日 土曜日
開催時間  11:00  ~  18:00 (最終日は17時まで)

101f

注目作家さんの、今企画に制作いただいた素敵な器をご覧くださいませ。

101g

☆… 連動企画
書と和菓子 一六さんの和菓子レッスン
【開催日】
10月18日(日)・19日(月)・20日(火)
AM10:30~12:30
【定 員】 : 各8名様
【参加費】 : 6,500円
ご友人・ご家族の方など、お申し込みの際に同伴の旨イクタまでお伝えください。
※ご注意!:キャンセル料は、前日及び当日は全額、前々日は3,000円いただきます。ご了承下さいませ。
【菓 子】     和菓子一祥 宮崎泰江
【 書 】     書家 六角蓮
【Coordinator】    Abundante 生田純巳子
【お申込み・お問い合わせ】 : お電話、またはCONTACTページよりお申し込みくださいませ。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-09-15

 

書と和菓子 一六さんの和菓子レッスン

朝晩はひんやりしてきました。
「新涼」とは秋の初めの涼しさをいう言葉だそうですが、そんな涼しさを感じます。
月が替わっただけなのに、気持はすっかり秋モード。
美味しいものがたくさんの秋… ウレシイですね!

101u

秋10月 Abundanteでは、和菓子作りのワークショップ開催いたします!

~書と和菓子 一六さんの和菓子レッスン~
「書と和菓子作り」のワークショップを企画しました。
和菓子を作って、書を添えての『おもたせ』に仕上げていただきます!

和菓子サロン一祥・宮崎泰江」さんと「書家・六角蓮」さんのお二人に教えていただきます。
宮崎さんは、京都で和菓子教室を主宰されておられます。

みなさんで和菓子作りの後、おもたせに仕上がるようにしていただきます。
簡単な言葉や菓銘、ご自身のお名前などのお稽古をして、ラッピング・おもたせ菓子(お持ち帰り用)に仕上げます。

出来上がったホヤホヤのお菓子は、「和菓子のうつわ」企画展に出品していただいている作家さんの器や、しつらえの道具を使ってお茶といっしょに召し上がっていただきます。

今回、作るお菓子は「わらび饅頭」
一祥さんが京都より、厳選素材を持って来て下さいます。

作りたてのお菓子のことのほかの美味しさ、気持ちのこもった「書」でおしゃれな「おもたせ」の仕上げ、器との取り合わせやしつらえの楽しさ…
などなど、楽しいこと盛りだくさんな秋のお菓子レッスンです。

みなさまぜひ!

書と和菓子 一六さんの和菓子レッスン
【開催日】
10月18日(日)・19日(月)・20日(火)
AM10:30~12:30
【定 員】 : 各8名様
【参加費】 : 6,500円
ご友人・ご家族の方など、お申し込みの際に同伴の旨イクタまでお伝えください。
※ご注意!:キャンセル料は、前日及び当日は全額、前々日は3,000円いただきます。ご了承下さいませ。
【菓 子】     和菓子一祥 宮崎泰江
【 書 】     書家 六角蓮
【Coordinator】    Abundante 生田純巳子

【お申込み・お問い合わせ】 : お電話、またはCONTACTページよりお申し込みくださいませ。

【Abundanteからも、秋の企画展】
Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
【 会期 】
前半 10月10日 土曜日  ~  15日 木曜日
後半 22日 木曜日  ~  24日 土曜日
開催時間  11:00  ~  18:00 (最終日は17時まで)

注目作家さんの、今企画に制作いただいた素敵な器をご覧くださいませ。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-09-07

 

開廊日のご案内 9月/2015

9月の開廊日のお知らせです。

101t

今月は、日曜日(13日)と祭日(22.23日)の開廊日を設けております。

一足早い秋支度で、お待ち申し上げております。

常設開廊日 9月3日~5日 ・ 8日~11日 ・ 13日~16日 ・ 22日~26日・ 29日~10月3日
営業時間 11:00~18:00

是非お運びくださいませ。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-08-31

 

8月後半 開廊中です。

8月後半の開廊日です。

SY-555
101i
「うたかた」 花入   ¥10,000- (+TAX)

残暑厳しい中、涼をとっていただけるしつらえで、お迎え申し上げております。

常設開廊日 18日~22日 ・ 25日~29日
営業時間 11:00~18:00

是非お運びくださいませ。

2015-08-20

 

開廊日のご案内 8/2015

8月の開廊日のお知らせです。

101r

涼しげなしつらえで、お待ち申し上げております。

常設開廊日 8月3日~7日 ・ 10日、11日 ・ 18日~22日 ・ 25日~29日
営業時間 11:00~18:00

是非お運びくださいませ。

2015-08-05

 

新作入荷しました!

Abundante Original stainless plate 2015

2009年から販売しご好評いただいておりますAbundanteオリジナルステンレスプレート。
Abundanteオリジナルのなかで、密かな人気商品になったのはウレシイことです。

第6回目の今年は、新作の形3種類を加えてのラインナップといたしました。

101c

101d

【Oval-type(楕円型)2種類】
お洒落なランチョンマットサイズ
テーブルの上での、納まりもバランスよく決まります。
カジュアルなテーブルスタイルにも、きっとピッタリです。
NEW! oval-type ランチョンマット
   【SIZE】 Φ420mm×300mm×1.5mm(厚さ)2枚1組
   【価格】  ¥16,000- (税別)
   ※こちらの商品は2枚1setからのお申し込みになります。

小皿サイズはで、ケーキ皿やトレイとしても決まる大きさです。
ランチョンとあわせても素敵ですよ!
NEW! oval-type スモールプレート
   【SIZE】 Φ160mm×100mm×1.5mm(厚さ)2枚1組
   【価格】  ¥4,000- (税別)
   ※こちらの商品は2枚1setからのお申し込みになります。

101g

【Square-type(四角型)4種類】
一番人気のテーブルランナー
☆Table runner
   【SIZE】 1400mm×250mm×1.5mm(厚さ)
   【価格】  ¥22,000- (税別)

定番長方型ランチョンマット
☆ランチョンマット
   【SIZE】 450mm×350mm×1.5mm(厚さ)2枚1組
   【価格】  ¥15,000- (税別)
   ※こちらの商品は2枚1setからのお申し込みになります。

ディスプレーマットとしても使える細長いプレート
重ね使いなど自由にアレンジしてご使用ください!
☆スリムプレート
   【SIZE】 595mm×130mm×1.5mm(厚さ)2枚1組
   【価格】  ¥13,000- (税別)
   ※こちらの商品は2枚1setからのお申し込みになります。

カトラリープレートやグラストレーとしても使えます。
ランチョンマットとあわせて使っていただければいかがでしょうか?
NEW! プレートミニ
   【SIZE】 340mm×75mm×1.5mm(厚さ)2枚1組
   【価格】  ¥5,000- (税別)
   ※こちらの商品は2枚1setからのお申し込みになります。

101e

詳細・他のサイズなどは、web-shop MITATEにてご確認くださいませ!

すっかりおなじみになったステンレスプレート!

かねてから(イクタ個人的にも)欲しかった、oval-typeをラインナップに加えました!
クールでスタイリッシュなイメージの素材ステンレスですが、北欧スタイルのインテリアや
雑貨にも多用されているように「木」との相性も抜群ですよ!

限定生産のため数に限りはありますが、お問い合わせは、お電話・FAX・メールにて承ります。
お申し込みはこちらから… → Click here!

2015-07-30