2015-09

案内状 2015/10企画

101d

※枚数に少し余裕がございます、ご案内はがきご希望の方は「CONTACT」ページよりお申し込みくださいませ。
 

101k

2015-09-30

 

和菓子の器 vol.4

杉島大樹作品

101j


Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
でご紹介する作家「杉島大樹」さんの作品です。
現在、先行して届いた一部作品は常設開廊日にご覧いただけます。

1976年 岐阜市生まれ
1999年 広島市立大学 芸術学部 美術学科 彫刻専攻卒業
2001年 広島市立大学 博士前期過程 芸術学研究科 彫刻専攻修了 
     鍛金家 鬼頭正信氏に師事 
2002年 鍛金家 土屋豊氏に師事
2008年 長野県伊那市にて独立
2011年 長野県駒ケ根市に居・アトリエを移す

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-09-30

 

和菓子の器 vol.3

関西は、一気に秋がやってきたような涼しさ。
空気もからりと気持がよくて、過ごしやすい日が続きます。

浅井庸佑 作品

101i

10月の企画展
Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
に参加いただく作家「浅井庸佑」さんの作品です。
現在、先行して届いた一部作品は常設開廊日にご覧いただけます。

秋らしく、しっとりしみじみとした風合いと盛り映えのするシンプルで使いやすい形です。
使う度に、使うほどに、日に日に愛着がじわじわと湧いてきます。
食卓にすっと馴染んで、飽きの来ない味わい深い器。

浅井さんは、自ら採集した原料の土と石などを使って、滋賀県大津市で作陶されています。

強い主張はなく楚々とした佇まいなのだけれど、丁寧に時間をかけて作られる作品は、長く大切に使いたいと思わせてくれる力があるようで…
知らず知らずのうちに、日常の暮らしの中に溶け込んでくれています。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-09-16

 

和菓子の器 vol.2

八代淳子 作品

101h


Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
でご紹介する作家「八代淳子」さんの作品です。
現在、先行して届いた一部作品は常設開廊日にご覧いただけます。

1993 
東京芸術大学美術学部工芸科卒業

1995 
東京芸術大学大学院漆芸専攻修了
MFA in Urushi Arts, Department of Crafts, Tokyo National University of Fine Arts and Music Graduate School

長野県軽井沢町にて制作

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-09-15

 

Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」

【Abundante秋の企画展】

101d

Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
【 会期 】
前半 10月10日 土曜日  ~  15日 木曜日
後半 22日 木曜日  ~  24日 土曜日
開催時間  11:00  ~  18:00 (最終日は17時まで)

101f

注目作家さんの、今企画に制作いただいた素敵な器をご覧くださいませ。

101g

☆… 連動企画
書と和菓子 一六さんの和菓子レッスン
【開催日】
10月18日(日)・19日(月)・20日(火)
AM10:30~12:30
【定 員】 : 各8名様
【参加費】 : 6,500円
ご友人・ご家族の方など、お申し込みの際に同伴の旨イクタまでお伝えください。
※ご注意!:キャンセル料は、前日及び当日は全額、前々日は3,000円いただきます。ご了承下さいませ。
【菓 子】     和菓子一祥 宮崎泰江
【 書 】     書家 六角蓮
【Coordinator】    Abundante 生田純巳子
【お申込み・お問い合わせ】 : お電話、またはCONTACTページよりお申し込みくださいませ。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-09-15

 

和菓子の器 vol.1

村田匠也 作品

101c


Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
でご紹介する作家「村田匠也」さんの作品です。
現在、先行して届いた一部作品は常設開廊日にご覧いただけます。

1982年 京都生まれ
2003年 京都嵯峨芸術大学短期大学部洋画科卒業
2004年 京都府立陶工高等技術専門校成形科卒業
日本工芸会近畿支部展入選
2005年 京都市産業技術研究所工業技術センター卒業
日本工芸会近畿支部展入選
2007年 日本工芸会近畿支部展入選
2009年 日本工芸会近畿支部入選
2010年 京都府美術工芸新鋭展
~2010京都工芸ビエンナーレ~ 招待出品
2011年 第40回日本伝統工芸近畿展京都府教育委員会教育長賞

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-09-14

 

和菓子の器 ~秋の色~

9月になって雨模様の日が多く、すっかり秋の涼しさになっています。
夏の間は、ゆっくりと温かなお茶をいただくことがめっきり少なくなっていましたが、そろそろ再開です。

今日は、大好きな菊壽堂さんのお菓子とお抹茶で、三時のおやつです。

お菓子を載せた器は、10月の企画展でもご紹介する作家さんのもの。

浅井庸介さん、村田匠也さん、杉島大樹さんのお皿です。

101v

秋らしい落ち着いた赤楽色の浅井さんの小皿と大福。

同じく浅井さんの緑青磁色の小皿には、季節のお菓子「芋名月」。
白とのコントラストがきれいです。

101w

「萩の露」の緑には村田さんのうっすら紫色の高台皿が美しくマッチします。

同じお菓子も杉島さんの黒漆を吹き付けた銅の小皿に乗せると、夜空に浮かぶ名月です。

101x

杉島さんの錫引きの小皿には「葛ふくさ」。
金属は硬質なイメージの素材ですが、表面に施された錫引きが微妙なニュアンスのある印象を付けています。

こんな風に、10月の和菓子作りのワークショップでは、いろいろな作家さんの器をお好きに選んでいただいて、出来上がったお菓子を盛って召し上がっていただきます。

同じお菓子もお皿が変われば、印象がとても違って見えるもの。
お茶の器との合わせ方や、しつらえなども楽しんでいただきます。

みなさま、ぜひ。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-09-08

 

書と和菓子 一六さんの和菓子レッスン

朝晩はひんやりしてきました。
「新涼」とは秋の初めの涼しさをいう言葉だそうですが、そんな涼しさを感じます。
月が替わっただけなのに、気持はすっかり秋モード。
美味しいものがたくさんの秋… ウレシイですね!

101u

秋10月 Abundanteでは、和菓子作りのワークショップ開催いたします!

~書と和菓子 一六さんの和菓子レッスン~
「書と和菓子作り」のワークショップを企画しました。
和菓子を作って、書を添えての『おもたせ』に仕上げていただきます!

和菓子サロン一祥・宮崎泰江」さんと「書家・六角蓮」さんのお二人に教えていただきます。
宮崎さんは、京都で和菓子教室を主宰されておられます。

みなさんで和菓子作りの後、おもたせに仕上がるようにしていただきます。
簡単な言葉や菓銘、ご自身のお名前などのお稽古をして、ラッピング・おもたせ菓子(お持ち帰り用)に仕上げます。

出来上がったホヤホヤのお菓子は、「和菓子のうつわ」企画展に出品していただいている作家さんの器や、しつらえの道具を使ってお茶といっしょに召し上がっていただきます。

今回、作るお菓子は「わらび饅頭」
一祥さんが京都より、厳選素材を持って来て下さいます。

作りたてのお菓子のことのほかの美味しさ、気持ちのこもった「書」でおしゃれな「おもたせ」の仕上げ、器との取り合わせやしつらえの楽しさ…
などなど、楽しいこと盛りだくさんな秋のお菓子レッスンです。

みなさまぜひ!

書と和菓子 一六さんの和菓子レッスン
【開催日】
10月18日(日)・19日(月)・20日(火)
AM10:30~12:30
【定 員】 : 各8名様
【参加費】 : 6,500円
ご友人・ご家族の方など、お申し込みの際に同伴の旨イクタまでお伝えください。
※ご注意!:キャンセル料は、前日及び当日は全額、前々日は3,000円いただきます。ご了承下さいませ。
【菓 子】     和菓子一祥 宮崎泰江
【 書 】     書家 六角蓮
【Coordinator】    Abundante 生田純巳子

【お申込み・お問い合わせ】 : お電話、またはCONTACTページよりお申し込みくださいませ。

【Abundanteからも、秋の企画展】
Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
【 会期 】
前半 10月10日 土曜日  ~  15日 木曜日
後半 22日 木曜日  ~  24日 土曜日
開催時間  11:00  ~  18:00 (最終日は17時まで)

注目作家さんの、今企画に制作いただいた素敵な器をご覧くださいませ。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-09-07