2015-10

和菓子の器 vol.9

杉島大樹作品

101v
蓋物菓子器 外-錫引き / 内-漆焼付  サイズ  245 × 55 × H55 (mm) ¥50,000- (+TAX)

今回の企画に合わせ、杉島氏と打ち合わせを重ねお願いした逸品です。

101b


Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
でご紹介する作家「杉島大樹」さんの作品です。
現在、先行して届いた一部作品は常設開廊日にご覧いただけます。

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

1976年 岐阜市生まれ
1999年 広島市立大学 芸術学部 美術学科 彫刻専攻卒業
2001年 広島市立大学 博士前期過程 芸術学研究科 彫刻専攻修了 
     鍛金家 鬼頭正信氏に師事 
2002年 鍛金家 土屋豊氏に師事
2008年 長野県伊那市にて独立
2011年 長野県駒ケ根市に居・アトリエを移す

2015-10-08

 

和菓子の器 vol.8

村田匠也 作品

101t
桃白釉輪花鉢  【サイズ】直径 約175 × H55 (mm) ¥7,000- (+TAX) 

桃白釉が織りなす微かで儚げな表情を、直接手に取ってご覧いただきたい逸品です。


Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
でご紹介する作家「村田匠也」さんの作品です。
現在、先行して届いた一部作品は常設開廊日にご覧いただけます。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

1982年 京都生まれ
2003年 京都嵯峨芸術大学短期大学部洋画科卒業
2004年 京都府立陶工高等技術専門校成形科卒業
日本工芸会近畿支部展入選
2005年 京都市産業技術研究所工業技術センター卒業
日本工芸会近畿支部展入選
2007年 日本工芸会近畿支部展入選
2009年 日本工芸会近畿支部入選
2010年 京都府美術工芸新鋭展
~2010京都工芸ビエンナーレ~ 招待出品
2011年 第40回日本伝統工芸近畿展京都府教育委員会教育長賞

2015-10-08

 

和菓子の器 vol.7

沼田智也作品
101s
左 赤絵魚紋五寸皿  【サイズ】直径 約160 × H28 (mm) ¥4,000- (+TAX)  
右 赤絵馬目紋五寸皿 【サイズ】直径 約150 × H39 (mm) ¥3,500- (+TAX)


Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
でご紹介する作家「沼田智也」さんの作品です。
現在、先行して届いた一部作品は常設開廊日にご覧いただけます。
 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

沼田さんが主に作られているのは絵付けの器。
かねてから、Abundanteで絵付けの器をもっとご紹介したいと思って、新しい作家さんをいろいろ探していました。
沼田さんの器を初めて拝見したのは昨年夏でしたが、どこか古びた趣で風情のある絵にとても心魅かれました。
筆致がとても巧み… といっても技巧に走るというのではなく、もっとこなれて落ち着いた雰囲気。
染付の呉須の色も描かれる絵柄もふわっと柔らかくおぼろげです。

日本画を学ばれたという経歴で「古いものが好き」と言われる通り、侘びた静かなたたずまいの絵付けです。
力の入り過ぎないいい塩梅の絵付けは、とても素敵ですよ。

1979年 茨城県高萩市に生まれる
2003年 京都嵯峨美術短期大学 専攻科 日本画コース 卒業
2004年 陶芸家 田中いさお に師事
2006年 茨城県高萩市に築窯

2015-10-08

 

和菓子の器 vol.6

秋の夕暮れ、ぐーっと冷えてまいりましたね。

浅井庸佑 作品

101r

10月の企画展
Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
に参加いただく作家「浅井庸佑」さんの作品です。
現在、先行して届いた一部作品は常設開廊日にご覧いただけます。

秋らしく、しっとりしみじみとした風合いと盛り映えのするシンプルで使いやすい形です。
使う度に、使うほどに、日に日に愛着がじわじわと湧いてきます。
食卓にすっと馴染んで、飽きの来ない味わい深い器。

浅井さんは、自ら採集した原料の土と石などを使って、滋賀県大津市で作陶されています。

強い主張はなく楚々とした佇まいなのだけれど、丁寧に時間をかけて作られる作品は、長く大切に使いたいと思わせてくれる力があるようで…
知らず知らずのうちに、日常の暮らしの中に溶け込んでくれています。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-10-06

 

書と和菓子 一六さん和菓子レッスン vol.2

10月になりました。
お席の残り、僅かとなってまいりました。

参加ご検討中の方、ご希望の方、是非お早めにお申し込みくださいませ!

秋10月 Abundanteでは、和菓子作りのワークショップ開催いたします!

~書と和菓子 一六さんの和菓子レッスン~
「書と和菓子作り」のワークショップを企画しました。
和菓子を作って、書を添えての『おもたせ』に仕上げていただきます!

和菓子サロン一祥・宮崎泰江」さんと「書家・六角蓮」さんのお二人に教えていただきます。
宮崎さんは、京都で和菓子教室を主宰されておられます。

みなさんで和菓子作りの後、おもたせに仕上がるようにしていただきます。
簡単な言葉や菓銘、ご自身のお名前などのお稽古をして、ラッピング・おもたせ菓子(お持ち帰り用)に仕上げます。

出来上がったホヤホヤのお菓子は、「和菓子のうつわ」企画展に出品していただいている作家さんの器や、しつらえの道具を使ってお茶といっしょに召し上がっていただきます。

今回、作るお菓子は「わらび饅頭」
一祥さんが京都より、厳選素材を持って来て下さいます。

作りたてのお菓子のことのほかの美味しさ、気持ちのこもった「書」でおしゃれな「おもたせ」の仕上げ、器との取り合わせやしつらえの楽しさ…
などなど、楽しいこと盛りだくさんな秋のお菓子レッスンです。

みなさまぜひ!

書と和菓子 一六さんの和菓子レッスン
【開催日】
10月18日(日)満席・19日(月)・20日(火)
AM10:30~12:30
【定 員】 : 各8名様
【参加費】 : 6,500円
ご友人・ご家族の方など、お申し込みの際に同伴の旨イクタまでお伝えください。
※ご注意!:キャンセル料は、前日及び当日は全額、前々日は3,000円いただきます。ご了承下さいませ。
【菓 子】     和菓子一祥 宮崎泰江
【 書 】     書家 六角蓮
【Coordinator】    Abundante 生田純巳子

【お申込み・お問い合わせ】 : お電話、またはCONTACTページよりお申し込みくださいませ。

【Abundanteからも、秋の企画展】
Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
【 会期 】
前半 10月10日 土曜日  ~  15日 木曜日
後半 22日 木曜日  ~  24日 土曜日
開催時間  11:00  ~  18:00 (最終日は17時まで)

注目作家さんの、今企画に制作いただいた素敵な器をご覧くださいませ。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-10-03

 

絵付けの器 岡晋吾さん

先日、豊中にある「巷談舎」さんに岡晋吾さんと岡さつきさんの作品展を拝見しに伺ってまいりました。

101n

お天気もよく気持ちのいい中、初めての道のりです。
岡さんと奥様のさつきさんのお二人に、初めてお会いいたしました。

101q

作品にまつわるお話で、ずいぶん以前にお分けいただいたぐい吞みが話題に上がり、面白いお話を聞かせていただけました。

101o

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-10-03

 

和菓子の器 vol.5

沼田智也作品
101l


Abundanteセレクト「お菓子にまつわるうつわ展」
でご紹介する作家「沼田智也」さんの作品です。
現在、先行して届いた一部作品は常設開廊日にご覧いただけます。

101p

沼田さんが主に作られているのは絵付けの器。
かねてから、Abundanteで絵付けの器をもっとご紹介したいと思って、新しい作家さんをいろいろ探していました。
沼田さんの器を初めて拝見したのは昨年夏でしたが、どこか古びた趣で風情のある絵にとても心魅かれました。
筆致がとても巧み… といっても技巧に走るというのではなく、もっとこなれて落ち着いた雰囲気。
染付の呉須の色も描かれる絵柄もふわっと柔らかくおぼろげです。

日本画を学ばれたという経歴で「古いものが好き」と言われる通り、侘びた静かなたたずまいの絵付けです。
力の入り過ぎないいい塩梅の絵付けは、とても素敵ですよ。

1979年 茨城県高萩市に生まれる
2003年 京都嵯峨美術短期大学 専攻科 日本画コース 卒業
2004年 陶芸家 田中いさお に師事
2006年 茨城県高萩市に築窯

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

芦屋の陶芸ギャラリースペース Abundante(アバンダンテ)
陶芸・木工・漆器・硝子等の作品を展示しています
Abundanteへの道順 → click here!
MAPはこちら → click here!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

2015-10-01